アップルコンピュータの製品。齧った跡のある林檎のマークが特徴的。Mac(マック)と呼ばれたりするが、ハンバーガー屋ではない。しかし、先頃アップルの日本法人社長が、ハンバーガー屋のマックに引き抜かれたことでも有名。イギリスのオーディオ機器にも同じ読みをするモノがあるが、別物。チョコレート菓子にも同じ読みをするものがあるが、別物。
Macintoshは、林檎の品種の名前であり、Appleの現CEOスティーブ氏の好きだった林檎がMacintoshだったかららしい。
ちなみに、オーディオのマックはMcIntoshと書き、チョコレートはMacintoshだった(現在はNestleに買収されてしまっている。昔はネッスルと発音していた。今は仏語?の発音通りネスレになっている)。
米国にはMACという大きなトラック作ってる会社も存在した(映画Convoyに登場する巨大トラックを思い出して頂ければ)。英国にはコートを作る服飾メーカーや、Mackintoshというデザイナーも有名処。
画像は、パブロ・ピカソが書いたようなデザインのMacのロゴマーク(すいません縦横比が崩れてます)。また、PM8100/7100/6100の頃の起動音はスタンリー・クラークの生音源から採取したアルペジオ(ハーモニクスかな)が使われていました。
(05/05/01:訂正)
パブロ・ピカソの作風のようなロゴデザインの間違いでした。gonzoさん、ご指摘有り難うございました。
(05/05/01)
(041101)
安価なうちにもっと買っておけば良かったと、落ち込みぎみの今日この頃。Appleよ、本業のMacintoshブランドにも力を込めてくれ。PowerMac G5も良いが、もう少しコンシューマ向けプロダクトにも革新的な技術、デザインを叩きこんでくれ!
Mac歴、結構長く、「 ][ FX 」,「 PB DUO 270c 」, PM 8100/100, 「Workgroup Server 9500」, PB DUO 2300c, 「 iMac SE DV+ 」, PM G4/450, 「Xserve G4」,「eMac」, iBook(DualUSB), iBook 14", iBook G4 800。
※「」内は会社の資産
(05/04/29)
即アップグレードは、ちと怖いので一先ず外付けHDDへ入れてみる事にした。外付けHDDの初期化が時間掛かるんだよなぁ...。
On/Off共に、Mac使い。